「マージナル・オペレーション」漫画版第4巻でジブリールのメイド姿
2015年07月01日 19:36
キムラダイスケさんのアフタヌーン連載漫画「マージナル・オペレーション」第4巻が発売となり、以下のサイトにレビュー記事が掲載されている。
芝村裕吏さんのライトノベルのコミカライズ作品。オタクの主人公・新田良太(アラタ)が、ニートを経た後、30歳で外資系軍事企業PMSCsに就職する話だ。シミュレーションゲームに従事するものの、実は本物の戦闘だったことが分かるストーリーが展開する。
第4巻では、中央アジアで少年兵たちに出会い、民間軍事会社を設立したアラタが日本へ。公安から仕事を受けるストーリーが展開する。タジキスタン人の少女・ジブリールがメイド服姿を披露する場面もある。
・大炎上「マージナル・オペレーション 4巻 舞台は日本へ! 仕事の請け先はなぜか公安」
・シバッチの世間話「漫画版マージナル・オペレーション 4巻」
講談社による内容紹介は以下の通り。第1~4巻の試し読みができる。
・Amazon「マージナル・オペレーション(4)」
・Amazon「マージナル・オペレーション(4)」(※Kindle版)
・講談社コミックプラス「マージナル・オペレーション(4)」
・講談社コミックプラス「『マージナル・オペレーション』(芝村裕吏,しずまよしのり):既刊一覧」
・モアイ「マージナル・オペレーション/原作 芝村裕吏 漫画 キムラダイスケ (1/2)」
・Wikipedia「マージナル・オペレーション」
・pepe(※キムラダイスケさんのサイト)
・キムラダイスケ (kmrdsk) on Twitter
ニートであることに嫌気がさしネットで見つけた外資系軍事企業の募集にすがる思いで就職した青年・新田良太(通称アラタ)。訓練だと思っていた実戦で人を殺していた罪の意識と向き合って生きることを決意したアラタは、赴任先の中央アジアで少年兵たちと出会い、ともに生き、戦う! 子供たちを救うため戦場で戦わせるという矛盾をかかえつつ生きる道を模索するアラタは日本に一時帰国する。戦争のない国を見せるために!
第3巻のレビュー記事は以下のサイトで。
・すごないマンガがすごい!「マージナル・オペレーション 感想| 命がけの外回りで見えた戦場の現実」
・最近、のんびりしています?それが疑問だ「『マージナル・オペレーション』3巻」
・Amazon「マージナル・オペレーション(3)」
・Amazon「マージナル・オペレーション(3)」(※Kindle版)
■関連記事
・ニート×軍事企業「マージナル・オペレーション」漫画版第2巻
・ニートが軍事企業に就職する漫画版「マージナル・オペレーション」