いとうかなこ&Zweiが「シュタインズ・ゲート ゼロ」OP&ED曲担当
2015年08月10日 05:52
いとうかなこさんの最新シングル「アマデウス」が11月25日にリリースされる。同曲は「シュタインズ・ゲート ゼロ(STEINS;GATE 0)」のOP曲に起用される。一方、ED曲はZweiの「ライア」となる。
・Amazon「いとうかなこ : アマデウス」
・Amazon「Zwei : ライア」
・「STEINS;GATE 0」オープニングテーマ「アマデウス」リリース日決定!
・いとうかなこ - ITO KANAKO Official Web Site
・Zwei Official Website
PS4&PS3&PS Vita用ソフト「シュタインズ・ゲート ゼロ(STEINS;GATE 0)」は11月19日発売予定だ。
「シュタインズ・ゲート」シリーズの新作で、β世界線の物語を描く続編。比屋定真帆が登場し、紅莉栖を救えなかった世界線でのストーリーが展開する。
※PS4
・Amazon「STEINS;GATE 0 【Amazon.co.jpオリジナル限定特典付】」
・Amazon「STEINS;GATE 0」
※PS3
・Amazon「STEINS;GATE 0 【Amazon.co.jpオリジナル限定特典付】」
・Amazon「STEINS;GATE 0」
※PS Vita
・Amazon「STEINS;GATE 0 【Amazon.co.jpオリジナル限定特典付】」
・Amazon「STEINS;GATE 0」
・『STEINS;GATE 0』シュタインズ・ゲート ゼロ公式サイト
010年11月。世界線。 これは岡部倫太郎が、7月28日に“彼女”を救えないまま戻ってきた後の物語。 倫太郎は“彼女”への想いもタイムマシンへの情熱も封じこめ、ラボへもほとんど足を運ばず、ごく普通の大学生活を送るようになっていた。 そんなある時、大学のセミナーで一人の女性と出会う。 その女性の名前は比屋定真帆 (ひやじょうまほ) 。 “彼女”と同じヴィクトル・コンドリア大学脳科学研究所の研究員で、セミナーにて講演を行うレスキネン教授の助手として来日したのだった。 そのレスキネン教授が研究している『Amadeus』と呼ばれるシステムが、やがて自身を再び陰謀のはびこる世界へと導くことになるとは、このとき岡部はまだ知らなかった。 そう、そこに『彼女』は今もいる――
・YouTube「『STEINS;GATE 0』発売日告知トレーラー」
・YouTube「STEINS;GATE 0 (シュタインズ・ゲート ゼロ)ティザームービー」
■関連記事
・「シュタインズ・ゲート ゼロ」発売日告知トレーラー
・PS4&PS3&PS Vita「シュタインズ・ゲート ゼロ」11月発売
・「シュタインズ・ゲート」続編&「カオスチャイルド」アニメ化