新ストーリー漫画版「仮面ライダークウガ」第3巻でアギト誕生
2015年12月05日 22:37
井上敏樹さん脚本、横島一さん作画のヒーローズ連載漫画「仮面ライダークウガ」第3巻が発売された。
2000~2001年に放送された平成ライダー「仮面ライダークウガ」を題材とした作品で、現代を舞台に新たなストーリーが展開。クウガの力を受け継いだ主人公・五代雄介と、刑事・一条薫を中心とした物語が描かれる。
第3巻は、警視庁の対策本部に一条の元同僚・駿河徹也が召集される。一方、五代は片目に傷を負った未確認生命体の少女・メビオと対峙。またアギトが誕生するクロスオーバー的な展開を見せる。
・E.M.D.2nd「仮面ライダークウガ 3巻 - 五代の甘さ、駿河徹也の召集、メビオ、霊石の母体、そしてーーーアギト誕生 -」
・マンガとかラノベ等の感想ブログ「グロンギと人間は分かり合えるのか…!?コミック版『仮面ライダークウガ』 3巻 感想」
月刊ヒーローズによる内容紹介は以下の通り。第1~3巻の試し読みができるほか、月刊 ヒーローズHEROSで連載分が読める。
・Amazon「仮面ライダークウガ(3)」
・Amazon「仮面ライダークウガ3」(※Kindle版)
・ヒーローズ「ヒーローズコミックス」
・※第1話の試し読み
・※第1~3話の試し読み(期間限定)
・※第1~3巻の試し読み
・月刊 ヒーローズHEROS「【漫画】仮面ライダークウガ」
・小学館クリエイティブ「仮面ライダークウガ 2」
・Wikipedia「仮面ライダークウガ」
・横島 一(ヨコシマ ヒトツ)(@hyokoshima)さん | Twitter
・Wikipedia「井上敏樹」
アギト、交錯。「クウガ」×「アギト」の衝撃は、予定調和を壊し加速する――。
「もしかしたら人間と未確認は、わかり合えるかもって」
古代遺跡で目覚めた謎の生命体「グロンギ」――通称「未確認生命体」と戦うため、五代雄介は、異形の戦士「クウガ」へと変身を遂げ、警視庁刑事・一条薫とコンビを組み、彼の信念である「正眼の構え」を心に、2体の「未確認」を撃破した。
同じ頃、警視庁に「未確認生命体対策本部」が新設され、一条の元同僚・駿河徹也が召集されるが……。
「未確認」による「ゲゲル」と呼ばれる殺人ゲーム、そして、霊石の儀式の恐るべき「成果」とは―――!?
至宝のテレビシリーズが禁断のクロスオーバーを果たし、たどりつく新・地平。
「五代の変身」「ゲゲル」「メビオ」「津上雪菜」「トライチェイサー」「未確認生命体対策本部」「駿河徹也」「グロンギの源」、そして―――「アギト誕生」。
・YouTube「仮面ライダークウガ 杉田刑事役 松山鷹志に漫画を読んだ感想を聞いてみた - 漫画2・3巻発売記念CM Vol.1」
■関連記事
・アギトも登場!? 新ストーリーの漫画版「仮面ライダークウガ」第2巻
・現代を舞台に新ストーリーが展開する漫画版「仮面ライダークウガ」
・ホームズが活躍するスチームパンクバトルアクション「ガンロック」
・江戸が舞台のクトゥルー神話漫画「伴天連XX」第2巻レビュー
・江戸が舞台のクトゥルー神話漫画「伴天連XX」第1巻