PC向け純百合ADV「ことのはアムリラート」8月25日発売!
[PR記事] 2017年07月28日 23:59

SukeraSparoのPC用全年齢向け純百合アドベンチャー「ことのはアムリラート」が8月25日に発売される。
「ガールミーツガール」をメインテーマにした作品で、かわいい女の子同士のイチャイチャが楽しめる一方、思わず泣けてしまうようなストーリーが展開。ポジティブさが売りの女子高生・高遠凜(リン)と、アイドルのようにかわいい女子・ルカの物語が描かれる。
リンが地元の商店街で買い食いをした直後、周囲の空気が一変。よく知るはずの場所なのに「看板の文字は読めず、人々が話す言葉も意味不明」な状態に。途方に暮れるリンの前に、ルカが現れてカタコロの日本語で救いの手を差し伸べてくれる……。手探りの意思疎通(ことのは)で織りなす、もどかしくも純粋な物語が始まる。
「ことのはアムリラート」には、百合ゲームで実績のあるスタッフが集結。原画を「白衣性恋愛症候群」の成瀬ちさとさん、シナリオを「カタハネ――An' call belle」のJ-MENTさん、ディレクターを「ソルフェージュ」の皆川浩治さんが担当する。
「百合」要素以外にも、異世界言語設定にもこだわりが。作中の異世界の言語「ユリアーモ」にはエスペラント語を採用しており、日本エスペラント協会が言語監修に協力。またキャストは、高遠凜役を長妻樹里さん、ルカ役を内田秀さん、レイ役をブリドカットセーラ恵美さんが担当している。
予約特典として「ことのはアムリラートオリジナルミニサントラ」が用意。限定版には豪華3大特典として、主題歌CD、ドラマCD、設定資料集が用意される。
・
ことのはアムリラート
■サンプル画像
■デモムービー
■あらすじ
女子高生の“凜(リン)”は、地元の商店街で買い食いをした直後、周囲の空気が一変したことに驚く。
「……なんで、空がピンクなの……」
よく知るはずの場所なのに、『看板の文字は読めず、人々が話す言葉も意味不明』な空間へ様変わり。
状況が飲み込めない凜(リン)は、途方に暮れて座り込んでしまう。
……と、そこへアイドル並にカワイイ女の子――“ルカ”が現れ、救いの手を差し伸べてくれたのだった。
自称ポジティブさが売りの女子高生“リン”と、カタコトの日本語でサポートしてくれる“ルカ”。
これは、そんなふたりが手探りの意思疎通(ことのは)で織りなす、もどかしくも純粋な……女の子同士の物語。
■キャラクター
高遠 凜(17) CV:長妻樹里
「遊びが過ぎちゃったね。……ごめん。もう終わりにしよ」
異世界に迷い込んだ女子高校生で、売りは……ポジティブ・シンキング!
勉強は苦手だが、ルカとコミュケーションをとるために言葉(Juliamo)を覚えようと努力する。
ルカ(14) CV:内田秀
「ちがう。ゥあたし、リンの、にほんご、ききたい。それゥお、ねがう」
凜を世話してくれる女子中学生(?)。
異世界に迷い込んだ凜に対し、カタコトながらも日本語で話しかけてくれる。
幼いのにひとり暮らしで、両親の存在も見えてこないことから、何かしら訳ありな感がある。
レイ(26?) CV:ブリドカットセーラ恵美
ルカが連れて行ってくれた『訪問者(ヴィズィタント)管理局』に勤める女性。
普段は、隣接する施設の図書館で司書として働いている。