「魔法少女ホロウィッチ!」主要キャラクターの設定資料が公開
2024年05月20日 21:08
女性VTuberグループ「ホロライブ」に所属するタレントたちが参加するメディアミックスプロジェクト「魔法少女ホロウィッチ!」のキャラクター設定が公開された。
▼天音かなた

『天使』の『ホロ』まっすぐで気のいい、頼れる委員長気質。考えるより先に体が動くタイプ。正義感がつよく、やるしかないと決めたことには全力で臨む。
▼さくらみこ

『巫女』の『ホロ』アイディアマンでありムードメーカー。面倒見がよく、人から慕われやすい。 普段はやや抜けていることが多いが、持ち前の明るさと行動力でカバーする。
▼姫森ルーナ

『姫』の『ホロ』独自の世界観を持っている超マイペースガール。むらっけはあるものの能力と多才さはピカイチ。度々思わぬ活躍で周りを驚かせる。
▼宝鐘マリン

『海賊』の『ホロ』メンバー内では最年長、状況判断能力に優れリーダーシップに富む。 おかん気質で甘やかし体質でもあるが、止めるところはしっかり止められるデキるお姉さん的存在。
▼紫咲シオン

『魔女』の『ホロ』飛び級で大学を卒業できるレベルの天才。黒魔術や都市伝説の類に目がない。純粋さとしゃべり方から子供っぽく見られがちだが、根は真面目で自分をしっかり持っている。
▼沙花叉クロヱ

『シャチ』の『ホロ』ギャルかと思えば面倒くさがりな性格だったりと、様々な面が見え隠れし掴みどころがない。 シオンの配信を見て配信者の道を志したため、シオンを強く敬愛している。
▼アエル&ラグ

○アエル真面目で慎重。頭脳派ではあるが、妖精なためかファンシーな提案をすることもしばしば。
●ラグテキトーでノーテンキ。単純かつ純粋で大雑把なため、物事を深く考えず直感的に行動する。

配信アプリ『ホロキャス』を通じて、人々の心の光『ホロ』が集まったことで生まれた魔法の世界『ホロキャス界』が存在する世界。主人公たちは普段は『ホロキャス』の配信者として活動している。日々の生活で不安やストレスを抱え、前向きな心を失ってしまった人間が、その魂を『ホロキャス界』に吸い込まれてしまう『ユメオチ』現象。そして『ユメオチ』によって生み出される怪物『コラプサー』。『コラプサー』を倒し、『ユメオチ』してしまった人々を助けるため、主人公たちは魔法少女『ホロウィッチ』に変身し、戦う日々を送る。『ユメオチ』とは何なのか。暗躍するモノたちと戦い、人々に夢と希望を届ける魔法少女たちの物語がはじまる。
天音かなたさん、さくらみこさん、姫森ルーナさん、宝鐘マリンさん、紫咲シオンさん、沙花叉クロヱさんが出演するほか、アエル役を高橋李依さん、ラグ役を悠木碧さん、漫画家志望の女の子役を本渡楓さん、女子高生A/ B役を河実里夏さんが演じている。
(C)2016 COVER Corp.