10月5日放送開始「チ。―地球の運動について―」本PV公開
2024年09月07日 21:07
TVアニメ「チ。―地球の運動について―」の放送情報が発表された。10月5日よりNHK総合テレビにて毎週土曜23時45分から放送される。初回は1話・2話連続放送。本PVが公開された。
フベルトの言葉で、地動説の可能性とその美しさに魅入られた神童ラファウが「今から地球を動かす」と、天才であるが故に知的好奇心を刺激され、その証明に命懸けで挑む様子が壮大に描かれる。この世の秩序を守る為なら何でもする異端審査官ノヴァクの存在を強く感じながらも、己の信念を曲げずに「地」「知」「血」の先にある真理を追い求める。
追加キャストが公開された。オクジー役を小西克幸さん、バデーニ役を中村悠一さん、ヨレンタ役を仁見紗綾さんが演じる。
▼オクジー(CV:小西克幸さん)

代闘士。優れた視力を持つが、空を見ることを恐れている。超ネガティブ思考。この世に何の期待もしておらず、早く天国に行きたいと願っている。
▼バデーニ(CV:中村悠一さん)

修道士。「人生を最高にする瞬間」を求め、教会の規律に従うことなく純粋に「知」を追求した結果、眼を焼かれ、田舎村へ左遷された。
▼ヨレンタ(CV:仁見紗綾さん)

天文研究助手。宇宙論の大家の施設に入れたが、「女だから」という理由で満足に研究させてもらえず絶望している。
■TVアニメ「チ。―地球の運動について―」とは
原作は魚豊さん、監督は清水健一さん、シリーズ構成は入江信吾さん、キャラクターデザインは筱雅律さん、音楽は牛尾憲輔さん、音響監督は小泉紀介さん、アニメーション制作はマッドハウス。

舞台は15世紀のヨーロッパ某国。飛び級で大学への進学を認められた 神童・ラファウ。彼は周囲の期待に応え、当時最も重要とされていた神学を専攻すると宣言。が、以前から熱心に打ち込んでいる天文への情熱は捨てられずにいた。ある日、彼はフベルトという謎めいた学者と出会う。異端思想に基づく禁忌に触れたため拷問を受け、投獄されていたというフベルト。彼が研究していたのは、宇宙に関する衝撃的な「ある仮説」だった――。
ラファウ役を坂本真綾さん、ノヴァク役を津田健次郎さん、フベルト役を速水奨さん、オクジー役を小西克幸さん、バデーニ役を中村悠一さん、ヨレンタ役を仁見紗綾さんが演じる。
(C)魚豊/小学館/チ。 ―地球の運動について-製作委員会