「円谷プロ特撮 メカニック大全(ウルトラ&SFドラマ篇)」5月発売
2013年02月07日 05:56
DVD「円谷プロ特撮メカニック大全(ウルトラシリーズ篇&SFドラマ篇)」が5月21日にリリースされる。2008年に発売された「円谷プロ 特撮メカニック大全 ウルトラシリーズ篇」と「SFドラマ篇」をまとめたものだ。
「ウルトラシリーズ篇」は、150種類以上のウルトラメカを紹介するエンサイクロペディアだ。「Q」から「レオ」までの主要メカ登場場面だけを完全網羅。ナレーションによる徹底解説、当時の制作関係者の貴重な証言映像を収録する。
一方「SFドラマ篇」は、「マイティジャック」「恐竜大戦争アイゼンボーグ」など全14作品のメカニック120種類以上が対象となる。
ともに、庵野秀明さん×樋口真嗣さんの特別対談がオーディオ・コメンタリーとして収録される。詳細な収録内容は以下の通りだ。
・Amazon「円谷プロ特撮メカニック大全(ウルトラシリーズ篇&SFドラマ篇) [DVD]」
<ウルトラシリーズ篇>
・ウルトラQ/ウルトラマン/ウルトラセブン/帰ってきたウルトラマン/ウルトラマンA/ウルトラマンT(タロウ)/ウルトラマンレオ
・スタッフインタビュー 郡司隆夫(ミニチュア製作)/井口昭彦(美術デザイン)/戸井田幸雄(銃器製作)/安田州良(美術デザイン)/小森護雄(音響効果)/鈴木儀雄(美術デザイン)/大澤哲三(美術デザイン)
・快獣ブースカ/マイティジャック/戦え! マイティジャック/怪奇大作戦/チビラくん/ミラーマン/トリプルファイター/緊急指令10・4‐10・10/ファイヤーマン/ジャンボーグA/SFドラマ 猿の軍団/恐竜探険隊ボーンフリー/恐竜大戦争アイゼンボーグ/恐竜戦隊コセイドン
・スタッフインタビュー
井口昭彦(美術デザイン)/郡司隆夫(ミニチュア製作)/鈴木儀雄(美術デザイン)/大澤哲三(美術デザイン)/小森護雄(音響効果)/安田州良(美術デザイン)/戸井田幸雄(銃器製作)/田代淳二(脚本)/小林正夫(特殊技術)/高橋靖男(プロデューサー)/野口 竜(メカニックデザイン)
【スペック】 ●映像特典
◆【「ウルトラシリーズ篇」ディスク】
『マイティジャック』、『ミラーマン』、『ジャンボーグA』の発進シーンダイジェスト(約6分)
◆【「SFドラマ篇」ディスク】
『ウルトラセブン』、『帰ってきたウルトラマン』、『ウルトラマンT(タロウ)』の発進シーンダイジェスト(約5分)
●オーディオ・コメンタリー(副音声) 庵野秀明氏×樋口真嗣氏 特別対談「円谷メカはぼくらの原点だ! 」 (「ウルトラシリーズ篇」「SFドラマ篇」それぞれ収録)