夏コミ反省会&なのは列の怒号&お客さん気分の東方厨
2008年08月21日 21:59
8月15日~17日に夏コミ(C74)が開催され、コミケで手に入れた「戦利品」を公開したりレポートを書いたりする人がネット上でたくさん見られた。夏コミに関する話題をいくつかまとめて紹介しよう。
「橋本充電中」と「@++ - あっとまーく・いんくりめんと」では、コミケの反省会のレポート記事を掲載している。運営側が語った内容や質疑応答の様子などがレポートで詳細に分かる。
・橋本充電中「コミックマーケットレポート C74 3日目反省会」
・@++ - あっとまーく・いんくりめんと「8/17 コミックマーケット74 反省会レポート」
「RinRin王国」では、夏コミのコスプレ写真が見られるサイトのリンク集を掲載している。コスプレ好きの人はこちらからチェックしてほしい。
・RinRin王国「2008/08/17」
毎年夏コミでは何かが起こるといわれている「魔法少女リリカルなのは」の企業ブースの1日目の様子は「☆へにょへにょ日記☆彡StrikerS」で読める。行列からスタッフに怒号が飛び交う状況になっていたようだ。
・☆へにょへにょ日記☆彡StrikerS「コミックマーケット74 1日目 今年のなのはブース」
・2ちゃんねる「【コミケ74】『魔法少女リリカルなのは』ブースで怒声― 動かない列、次々と告知されるグッズ消滅の予告でイライラMAX」
「Syu's quiz blog」で紹介されているスレッドによると、コミケ期間中にワシントンホテルの1室の窓に萌えイラストが貼られていたらしい。その写真が見られる。
また中学生に「東方の○○本が売ってる場所まで案内してください」と言われた体験談も読める。東方プロジェクトの人気は急上昇しており、お客さん気分の参加者もいたということだろう。
・Syu's quiz blog「コミックマーケット74開催中、ワシントンホテルの窓に貼られていた萌え絵」
・Syu's quiz blog「コミケで中学生2人組に『東方の本が売ってる場所まで案内してください』と聞かれた」
「喪ゲ女」では、ビッグサイト発の水上バスで「戦利品等のお忘れ物ないよう…」とのアナウンスが流れたことを紹介している。
・喪ゲ女「お忘れ物ないよう」
なお夏コミ最終日の8月17日配信の「トロ・ステーション」ではコミケネタが出てきたようだ。「電脳御殿」で紹介されている。
・電脳御殿「トロ・ステーション-08/08/17」
■関連記事
・コミケ名物・長蛇の列&最後尾看板の写真ギャラリー
・コミケ期間中に会場や秋葉原で見かけた「萌え紙袋」集
・コミケ期間中に見られた痛車&痛バスの写真まとめ
・コミケ会場前の抱き枕添い寝男性は2日目終了後もいた
・コミケ会場前の抱き枕添い寝男性は1日目終了後にもいた
・夏コミ徹夜組に抱き枕と上半身裸で添い寝する男性が!?
・東方地霊殿&空の境界 未来福音がヤフオクで7000円超
・夏コミ限定・なのはフルセットがヤフオクで既に5万5000円
・夏コミ爆破予告の犯人が7年前に立てたスレッドの中身
・ニンテンドーDS用の同人エロゲの夏コミ頒布が中止に!
・【三日目】夏コミ 可愛いコ多すぎのコスプレフォトレポート!