7月放送「疑似ハーレム」キービジュアル&第2弾PV
2024年06月14日 21:06
TVアニメ「疑似ハーレム」の放送情報が発表された。7月4日よりTOKYO MXほかで放送される。キービジュアルと第2弾PVが公開された。
TOKYO MX 7月4日より毎週木曜24:30~
BSフジ 7月5日より毎週金曜24:30~
AT-X 7月6日より毎週土曜23:30~

台本や大道具が散らばった床に寝そべる北浜瑛二と七倉凛が描かれており、いたずらっぽい笑顔を見せて小悪魔ちゃんを演じている凛にドギマギしている瑛二の様子が微笑ましい。
お芝居でコロコロと表情が変わる凛や、先輩の瑛二、妹の綾香はもちろんのこと、新キャラクターも多数登場する。部長の中山元邦役を諏訪部順一さん、つーちゃんこと瑛二の同級生の岩田嗣人役を遊佐浩二さん、凛のクラスメイトであるめぐ役を阿保まりあさん、新入部員として入部する白沢きり役を佐藤未奈子さんが演じる。
▼中山元邦(CV:諏訪部順一さん)

演劇部の部長。凛の演技の才能を認めて入部を勧める。持ちネタの「全力イケメン顔」は瑛二のスマホの待ち受けにされていた。
▼岩田嗣人(CV:遊佐浩二さん)

演劇部の脚本担当。瑛二の同級生で「つーちゃん」という愛称で呼ばれている。脚本を書くだけでなく、怪談話をするのも得意。
▼めぐ(CV:阿保まりあさん)

凛のクラスメイト。瑛二のことで落ち込んだり凹んだりする凛の話を聞かされては、凛を慰めたり励ましたりしている。
▼白沢きり(CV:佐藤未奈子さん)

演劇部の新入部員。1年生ながら凛が認めるほどの実力の持ち主。初めて凛の演技を見たときから凛に憧れを抱いている。
エンディング主題歌が七倉凛(CV:早見沙織さん)が歌う「アドリブ」に決まった。
■TVアニメ「疑似ハーレム」とは
原作は斉藤ゆうさん、監督は菊池聡延さん、シリーズ構成は柿原優子さん、キャラクターデザインは佐藤義久さん、音楽は渡辺剛さん、アニメーション制作はノーマッド。

ヒロインは1人! だけどハーレム??? 漫画のようなハーレム状態に憧れる演劇部の先輩「北浜瑛二」と密かに想いを寄せる先輩の前だと、つい“キャラ”を演じてしまう「七倉凛」。ツンデレちゃんに、小悪魔ちゃん、甘えんぼちゃん、クールちゃん、おしとやかちゃん。演じるキャラが増えれば増えるほど、抑えきれなくなる先輩への想い。ちょっとバカでかなり鈍感な瑛二に、七倉は、ありのままの自分で、想いを伝えられる日は来るのか…?
北浜瑛二役を岡本信彦さん、七倉凛役を早見沙織さん、七倉綾香役を鳴海まいさん、中山元邦役を諏訪部順一さん、岩田嗣人役を遊佐浩二さん、めぐ役を阿保まりあさん、白沢きり役を佐藤未奈子さんが演じる。
(C)斉藤ゆう/小学館/疑似ハーレム製作委員会